㈱エスクリエイト笹倉社長ブログ

株式会社エスクリエイト 岸和田市別所町3丁目10-3  0120-37-0500 創業24年を超える建築&不動産のお店 株式会社エスクリエイトの笹倉太司のブログへようこそ! ■建築   過去数百件を優に超える注文住宅 分譲住宅の経験から生まれたブランドIE LAB 子育て世代の安心住宅 お客様のニーズにあったオシャレで安心の家造りのご提案をさせていただきます。 ■不動産 仲介業務 売買 賃貸(買い取り) 開発(街造り) 相続相談(各士業と連携)して 住宅 マンション 土地 のお世話をさせていただいています。 そんな私(笹倉さん)の日常業務や建築 家造り お客様にも多数参加頂いて 不動産&建築の豆知識や趣味のはなしを毎日更新しているブログです。 株式会社エスクリエイトの笹倉社長ブログ  毎日読んでいただけるように、頑張ります!!

南大阪岸和田エリアを中心にブランドIE LAB♡(イエラブ)を展開中  お洒落な家造り 色褪せない街造りを提供させていいただいています。  建築&不動産のお店として株式会社エスクリエイトは 『BIG SMILE』『HAPPY LIFE』を提供いたします。 ■建築  分譲住宅・注文住宅を中心に『長期優良住宅』『耐震等級3取得』を標準採用・  980万円で建つ規格型住宅や200年住宅HABITA・創エネ住宅ZEH対応  あらゆる家造りはお任せ下さい。 ・各種リフォーム工事も行っています。 ■不動産 土地・マンション・中古戸建て・ビルの買取り  創業20年を超える幅広い経験と各取引業者様とのネットワークで  『売買・買取・仲介・不動産相続の相談窓口』を、展開中です。

170706 表


 

 本日はIE LAB♡注文住宅O様邸
注文住宅の引き渡し式がございました。


76C2AC61-A6F2-4748-BF91-A9205DE62562






テープカットも( ´艸`)


5C716ABC-7C71-4B8D-9629-B84BBE3E46CE


 実はO様・・・
IE LAB♡一家でございまして

ご両親
ご兄弟
ご親戚

ご家族皆さん揃ってIE LAB♡注文住宅で建築いただいた
IE LAB♡のOB様です!





 今回はIE LAB♡友の会にご加入いただいてから
土地探しに時間を要しましたが
その期間に、多くのIE LAB♡の顧客の施工例や
モデルハウス等を多くご覧いただきまして
研究を重ねていただきました結果・・・

 泉佐野市の角地に
ご夫妻の想いのこもった
simple modernの家造り
お洒落で拘りの空間を実現することが出来ました。



D8984611-D8C6-4B8D-85C8-0B5158A7F0E0


 断熱性能の高いLow-e複層ガラス 
セルロースファイバー断熱材採用のIE LAB♡で造り上げた。
吹き抜け空間にストリップ階段があり
家族の気配を感じることが出来る家造り。




5DBB0408-33E9-4BE2-9CFE-0A48DDE7BE41

中間領域のタイルデッキのある家造り
オリジナル洗面代のある家造り

FECD2D68-6D87-4D61-B65B-8F579FBF1E8C

これからも、お二人仲良く
明るい家庭をIE LAB♡で築いていただければ幸いです。



おめでとうございます!



 


I♡YOUの家造りをご一緒に♪(^_^)v

永く愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイト

代表取締役 笹倉太司

お問い合わせは0120ー37-0500

170706 裏



■ IE LAB Facebook はじめました♪

https://www.facebook.com/SCREATEIELAB/

よろしければフォローお願いします♡


■愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイトのHPはこちら

http://www.screate-sensyu.co.jp/


■不動産相続の相談窓口のHPはこちら

https://fudousansouzoku.jp/

170706 表


 
 本日のIE LAB
カメラマンによる
引き渡し前の写真撮影がございます。

弊社のHPの施工例
施工事例 | 株式会社エスクリエイト|岸和田市など泉州での注文住宅はお気軽にご相談を (screate-sensyu.co.jp)



554ED6E6-D65B-4C83-876C-F1C74AE07DBB

各種SNSやInstagram等に掲載させていただく為の撮影です。


BC58D220-661A-4353-984C-2A8F5B1D8F97


 弊社女子スタッフ白井と水野が現場へ赴き
レイアウトから各種飾り付け
撮影アングルの指示迄
現地でしっかりとアテンドしてくれることでしょう( ´艸`)

E11CE0E3-14CB-406D-AF4F-EC8AFE6DC3FA

 前回のIE LAB♡注文住宅 N様邸のポートレイト



4BEBA896-FE85-4A79-832A-35F3CC76EA2E



今回のIE LAB♡の家造りO様邸はどんな施工例写真になるのか?

撮影アングル
照明
色遣い
差し色
リアルの追求

楽しみです(笑)


5DBB0408-33E9-4BE2-9CFE-0A48DDE7BE41


 撮影終了後は、飾り付けの撤収作業と再美装。

 
D8984611-D8C6-4B8D-85C8-0B5158A7F0E0

 業務連絡!
白井さん&水野さんの仲良しコンビ♡
しっかりとお願いします。






 オマケ♪
昨日IE LAB♡の家造り 
OBのI様から。とある件で
お心遣い頂戴しました。

8CEB10FE-E063-42FF-B1A5-F24AE560266D


わざわざ、ありがとうました。
お子さん達もスクスク成長されておられて
笹倉さんも嬉しい限りです(笑)




AC54DE85-96B6-4BEC-BB85-F6D7FCB19D2B

 今後もIE LAB♡OBとして
地域の仲間として
様々な交流よろしくお願いいたします(^。^)y-.。o○





I♡YOUの家造りをご一緒に♪(^_^)v

永く愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイト

代表取締役 笹倉太司

お問い合わせは0120ー37-0500

170706 裏



■ IE LAB Facebook はじめました♪

https://www.facebook.com/SCREATEIELAB/

よろしければフォローお願いします♡


■愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイトのHPはこちら

http://www.screate-sensyu.co.jp/


■不動産相続の相談窓口のHPはこちら

https://fudousansouzoku.jp/

170706 表


昨夕、泉佐野市の注文住宅 IE LAB♡シンプルモダン
O様邸引渡し前確認へ行って参りました。


5DBB0408-33E9-4BE2-9CFE-0A48DDE7BE41

GRAFTEKT製の家具付きコーデの家造り。
ベトングレーがCOOLです。

D8984611-D8C6-4B8D-85C8-0B5158A7F0E0



 今回は施主様の拘りで床はフローリングではなく
フロアタイルを施工頂きました。



FECD2D68-6D87-4D61-B65B-8F579FBF1E8C

 
マスターベッドルーム内にある
ウォークインクローゼットとワークスペース。


A2373574-78E2-42A4-AC5C-A38DD831D29F

将来間仕切りのKIDS ROOMは
現在は区切らずに広くお使いいただきます。

348E47BE-0764-4833-BE98-08B1B4C227B8

 明日の写真撮影何終われば
再美装を行いまして、火曜日にはお引き渡し式です。

O様お楽しみに!


 

 オマケ♪
昨晩、異業種交流会で木材製材会社の経営者さん
中小企業診断士さん達との『焚き火を囲む会』へ参加。


E3CF5CA6-7984-425A-ABC6-5B24A89360D8


 メスティン片手に焚き火を囲んで
経営や世相やコンサルタントとしての心得談義。

 少し寒かったのですが( ;  ; )
有意義で贅沢な時間を過ごしました。


F5094AEB-17C4-4616-91C7-383673C99B44

蒸しウインナーから始まり

ベジタブルミックスにアサリの缶詰を入れてのスープ


最終的には米を炊いてチーズリゾットへ変身( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

メスティン調理はやめれまへん(笑)



I♡YOUの家造りをご一緒に♪(^_^)v

永く愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイト

代表取締役 笹倉太司

お問い合わせは0120ー37-0500

170706 裏



■ IE LAB Facebook はじめました♪

https://www.facebook.com/SCREATEIELAB/

よろしければフォローお願いします♡


■愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイトのHPはこちら

http://www.screate-sensyu.co.jp/


■不動産相続の相談窓口のHPはこちら

https://fudousansouzoku.jp/

170706 表


 肌寒い、花曇りの土曜日ですね。


昨日のお昼に大阪市内の公園で今年初の桜発見!
51F49636-F744-43FC-B195-05BC3B60B209

 嬬50を超えたオジサンになっても
やはり、桜の花はテンション上がりますね(笑)

 まぁ、打ち合わせを控えていたので
ササっと見ただけですが
得した気持ちですね(^^♪






 今週末は花見予定の方も多いのではないでしょうか?

昨晩から少し雨が降ったりしていて
桜前線にどう影響でるのか?
少し、心配の笹倉さんです。




 さて、本日も朝からN様ご夫妻最終の打ち合わせ
有難うございました。


 お昼からもIE LAB♡の家造りのOB客のS様のご紹介で
新規のお客様お越しいただきます。

 
よろしくお願いいたします!(^^♪



※ご紹介者のS様邸
DD5CCA3B-9C33-421E-80C1-663F70AA3607
吹き抜け空間にストリップ階段のあるリビングスペースは
プライバシー保護の観点から窓位置も考えて設計。




施工事例 - 貝塚市永吉 新築戸建 注文住宅|株式会社エスクリエイト (screate-sensyu.co.jp)

D2F80A15-BE9B-4AAA-8B30-423831D9C462
木目のドアに塗り壁のジョリパット仕上げの外観
奥様のお気に入りの仕上り。

384FD122-35CC-4000-B4E8-7283872B7F63
GRAFTEKT製キッチン
ポポラート家具付きコーデは
3600㎜のアイランドキッチン




 
どんな家がお好みなのか?
どんな部分にこだわりがあられるのか?
どんな事がご不安なのか?
どんなこだわりがあられるのか?

しっかりとヒアリングさせていただきます(^。^)y-.。o○



さぁ、本日もがんばって参りましょう!

 


 


I♡YOUの家造りをご一緒に♪(^_^)v

永く愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイト

代表取締役 笹倉太司

お問い合わせは0120ー37-0500

170706 裏



■ IE LAB Facebook はじめました♪

https://www.facebook.com/SCREATEIELAB/

よろしければフォローお願いします♡


■愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイトのHPはこちら

http://www.screate-sensyu.co.jp/


■不動産相続の相談窓口のHPはこちら

https://fudousansouzoku.jp/

170706 表


 毎週金曜日はラヂオ『おうちのはなし』
コロナ禍の家が何軒建ったのか?

国交省の発表
2022年の新築住宅着工件数は859,529戸

約86万戸と昨年より0.4%と微増でした。

持ち家  255287戸
貸家   345080戸
分譲MS      108198戸
分譲戸建 145992戸

上記の着工数と
白物家電の年間450万台〜500万台の販売実績の相関性⁉︎に
関してお話ししました( ^∀^)


その他
洗濯機 冷蔵庫等の寸法と図面の寸法の勘違いによる実際にあった失敗例


 家造りやリフォームの際には
この白物家電の寸法やタンスやベッドなど
その他家具の搬入経路など
相関性( ^∀^)は重要です。




 必ずプロと相談していただいて
H 高さ
W 幅
D 奥行き
そしてクリアランス⁉︎

 
 失敗しない家造りの為に
詳細は専門家にお尋ねくださいね。




 オマケ♪


弊社がお世話になっているポータルサイトSUUMOの分譲版
リクルートの担当者の引き継ぎありました。

296EB2A6-1008-49C2-ADAC-9C6F443C091D

 両人とも26歳で創業26年の
株式会社エスクリエイトと同い年なんですって⊂((・x・))⊃


株式会社エスクリエイトもまだまだ若いなぁ(笑)



 右側の楊さん長らくお世話になりました。

次の部署でもグローバル感発揮してくださいね\\\٩(๑`^´๑)۶////

左側の新担当者の森永さん引き続き宜しくお願い致します。




 


I♡YOUの家造りをご一緒に♪(^_^)v

永く愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイト

代表取締役 笹倉太司

お問い合わせは0120ー37-0500

170706 裏



■ IE LAB Facebook はじめました♪

https://www.facebook.com/SCREATEIELAB/

よろしければフォローお願いします♡


■愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイトのHPはこちら

http://www.screate-sensyu.co.jp/


■不動産相続の相談窓口のHPはこちら

https://fudousansouzoku.jp/

↑このページのトップヘ